カテゴリー

2024年1月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« 中原中也が訳したランボー「音楽堂にて」A la musiqueその2 | トップページ | 中原中也が訳したランボー「喜劇・三度の接唇」Comédie en trois baisers »

2012年8月 1日 (水)

中原中也が訳したランボー「音楽堂にて」A la musiqueその3

「音楽会の賑わいをのぞきに来ている子守女」というと
ピンと来ないかもしれませんが
今風には、いかれた女といったところでしょうか
あるいは、いかした女といったところでしょうか
アメリカ映画「俺たちに明日はない」の
ボニーのようなイイ女で
田舎の町に「腐っちゃっている」みたいな女のことを
中原中也は子守女と訳したわけです。

子守女がボニーならば
口説きにかかる青年兵士はクライドということになりますが
この二人に待ち受けるドラマのようなものを
ランボーの詩「音楽会にて」に期待するのは
奇想天外、空想の中の夢みたいなものです。
無謀です。
しかし――。

「音楽堂にて」A la musiqueは
北部フランスの田舎町の
ありふれた軍楽演奏会の風景を描写しただけの叙景詩でありながら
ドラマの進行を垣間見せては終幕してしまうのですから
このつくりにやがて現代史に登場する前衛劇の予兆を感じても
それほどおかしいことではありません。
ここにあるのは、ストーリーの断片で
断片であることによって
観客は想像の羽根を果てしなく広げる自由が与えられます。

アメリカの1930年代を描いた映画「俺たちに明日はない」への連想は
まったく突飛なものですが
イギリスやイタリアにも「怒れる若者たち」を描いた小説やその映画化があり、
フランスにもゴタールの「勝手にしやがれ」へと連なっていく
ヌーベル・バーグ作品の大きな流れがありますし
これらの作品の源流にランボーがあり
その一つが「音楽堂にて」であり
その結末部の青年の「妄想」にある、というような見方も不可能ではありません。

突飛な連想も
意外に荒唐無稽ではなく
とくに文学や映画へのランボーの詩の影響は深部に及んでいるし
音楽、演劇、美術……への波及も
枚挙にいとまがありません。

4行9連構成の詩の後半部分(エンディング)を
もう一度読んでおきましょう。

芝生の端っこではワルたちが、盛んに冷やかしています、
トロンボーンのメロディーにつられ、甘くなった純情の
まったく気ままな兵隊たちは子守女と口をきこうと
まず彼女が抱いている赤ん坊にアババババー。

(兵隊の中の一人が)
――学生のようなこんな構わない身なりで様(ざま)あないですが
青々したマロニエの下のキャピキャピ・ギャルたち、
彼女らはわたしをよく知っていて、笑って振り向いたりするが
その眼つきはまんざらでもなく、その気もちょっとはある。

わたしは黙って、じっと眺めてる
ふさふさ髪がかっこいい彼女らの、白い首すじを。
彼女らの、ジャケットとかわいらしい飾り物の下には、
肩のカーブに続いてきよらかな背中があるのを。

彼女らの靴に見惚れ、靴下にも見惚れていると、
美しい熱で燃える全身のイメージが胸に広がる。
彼女らはわたしを蔑んで笑い、ヒソヒソ話し合う。
するとわたしの唇に彼女らの唇が迫ってくるのを感じる。

この詩の結末に
目に見えるアクションは
何事も起こってはいません。
青年の想念の中に荒々しく芽生える妄想があるだけです。

この妄想こそ
愚鈍を絵に描いたような田舎の町を飛び出し
世界へ突出するパワーをもつ
アンガー・ジェネレーションのシンボルと呼び得るもの!
やがて
そのようになっていく種子のようなもの!

青年(わたし)は、ランボーの化身と見て
差し支えありません。

 *

 音楽堂にて

        シャルルヴィル・ガアルの広場

貧弱な芝地になってる広場の上に、
木も花も、何もかもこじんまりした辻公園に、
暑さにうだった市民たち、毎木曜日の夕べになると、
恋々と、愚鈍を提げて集って来る。

軍楽隊は、その中央で、
ファイフのワルツの演奏中、頻りに軍帽(あたま)を振っている。
それを囲繞(とりま)く人群の前の方には気取屋連が得意げで、
公証人氏は安ピカの、頭字(かしらじ)入りのメタルに見入っている際中(さなか)。

鼻眼鏡(ロルニヨン)の金利生活先生達は、奏楽の、調子の外(はず)れを気にします。
無暗に太った勤人(つとめにん)達等は、太った細君連れている、
彼女の側(おそば)に行きますは、いと世話好きな先生達、
彼女の著物の裾飾と来ちゃ、物欲しそうに見えてます。

隠居仕事に、食料を商(や)る連中の何時も集る緑のベンチ、
今日も彼等はステッキで砂を掻き掻き大真面目
何か契約上のこと、論議し合っているのです、
何れお金のことでしょう、さて『結局……』と言ってます。

お尻の丸味を床几の上に、どっかと据えてるブルジョワは、
はでな釦を付けているビール腹したフラマン人、
オネン・パイプを嗜(たしな)んでいる、ボロリボロリと煙草はこぼれる、
――ねえ、ホラ、あれは、密輸の煙草!

芝生の縁(ふち)では無頼漢共(わるども)が、さかんに冷嘲しています。
トロンボーンの節(ふし)につれ、甘(あま)アくなった純心の
いとも気随な兵隊達は子守女と口をきこうと
まずその抱いてる赤ン坊をあやします。

――私は学生よろしくの身装(みなり)くづした態(ざま)なんです、
緑々(あおあお)としたマロニエの、下にははしこい娘達、
彼女等私をよく知っていて、笑って振向いたりします
その眼付にはいやらしい、要素も相当あるのです。

私は黙っているのです。私はジッと眺めてる
髪束(かみたば)が風情をあたえる彼女等の、白(しろ)い頸(うなじ)。
彼女等の、胴衣と華車(ちゃち)な装飾(かざり)の下には、
肩の曲線(カーブ)に打つづく聖らの背中があるのです。

彼女等の靴も私はよく見ます、靴下だってよく見ます。
さて美しい熱もゆる、全身像を更めて、私は胸に描きます。
彼女等私を嗤います、そして低声で話し合う。
すると私は唇に、寄せ来る接唇(ベーゼ)を感じます。
          〔一八七〇、八月〕

※底本を角川書店「新編中原中也全集」とし、新漢字・現代かな遣いで表記しました。また、ルビは原作にあるもののみを( )の中に表示しました。編者。

 音楽堂にて<新漢字・歴史的かな遣い版>
          シャルルヸル・ガアルの広場
貧弱な芝地になつてる広場の上に、
木も花も、何もかもこぢんまりした辻公園に、
暑さにうだつた市民たち、毎木曜日の夕べになると、
恋々と、愚鈍を提げて集つて来る。

軍楽隊は、その中央で、
ファイフのワルツの演奏中、頻りに軍帽(あたま)を振つてゐる。
それを囲繞(とりま)く人群の前の方には気取屋連が得意げで、
公証人氏は安ピカの、頭字(かしらじ)入のメタルに見入つてゐる際中(さなか)。

鼻眼鏡(ロルニヨン)の金利生活先生達は、奏楽の、調子の外(はづ)れを気にします。
無暗に太つた勤人(つとめにん)達等は、太つた細君連れてゐる、
彼女の側(おそば)に行きますは、いと世話好きな先生達、
彼女の著物の裾飾と来ちや、物欲しさうに見えてます。

隠居仕事に、食料を商(や)る連中の何時も集る緑のベンチ、
今日も彼等はステッキで砂を掻き掻き大真面目
何か契約上のこと、論議し合つてゐるのです、
何れお金のことでせう、扨『結局……』と云つてます。

お尻の丸味を床几の上に、どつかと据ゑてるブルジョワは、
はでな釦を附けてゐるビール腹したフラマン人、
オネン・パイプを嗜(たしな)んでゐる、ボロリボロリと煙草はこぼれる、
――ねえ、ホラ、あれは、密輸の煙草!

芝生の縁(ふち)では無頼漢共(わるども)が、さかんに冷嘲してゐます。
トロンボオンの節(ふし)につれ、甘(あま)アくなつた純心の
いとも気随な兵隊達は子守女と口をきかうと
まづその抱ゐてる赤ン坊をあやします。

――私は学生よろしくの身装(みなり)くづした態(ざま)なんです、
緑々(あを/\)としたマロニヱの、下にははしこい娘達、
彼女等私をよく知つてゐて、笑つて振向いたりします
その眼付にはいやらしい、要素も相当あるのです。

私は黙つてゐるのです。私はジツと眺めてる
髪束(かみたば)が風情をあたへる彼女等の、白(しろ)い頸(うなじ)。
彼女等の、胴衣と華車(ちやち)な装飾(かざり)の下には、
肩の曲線(カーブ)に打つづく聖らの背中があるのです。

彼女等の靴も私はよく見ます、靴下だつてよく見ます。
扨美しい熱もゆる、全身像を更めて、私は胸に描きます。
彼女等私を嗤ひます、そして低声で話し合ふ。
すると私は唇に、寄せ来る接唇(ベーゼ)を感じます。
          〔一八七〇、八月〕
※底本を角川書店「新編中原中也全集」としました。ルビは原作にあるもののみを( )の中に表示しました。編者。

にほんブログ村:「詩集・句集」人気ランキングページへ
(↑ランキング参加中。記事がおもしろかったらポチっとお願いします。やる気がでます。)

 

« 中原中也が訳したランボー「音楽堂にて」A la musiqueその2 | トップページ | 中原中也が訳したランボー「喜劇・三度の接唇」Comédie en trois baisers »

051中原中也が訳したランボー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中原中也が訳したランボー「音楽堂にて」A la musiqueその3:

« 中原中也が訳したランボー「音楽堂にて」A la musiqueその2 | トップページ | 中原中也が訳したランボー「喜劇・三度の接唇」Comédie en trois baisers »