カテゴリー

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

« 中原中也・朝の詩の名作20/幻 想 | トップページ | 中原中也・朝の詩の名作22/小 唄 »

2019年12月24日 (火)

中原中也・朝の詩の名作21/秋になる朝

秋になる朝

たったこの間まで、四時には明るくなったのが
五時になってもまだ暗い、秋来る頃の
あの頃のひきあけ方のかなしさよ。
ほのしらむ、稲穂にとんぼとびかよい
何事もなかったかのよう百姓は
朝露に湿った草鞋(わらじ)踏みしめて。

僕達はまだ睡(ねむ)い、睡気で頭がフラフラだ、それなのに
涼風は、おまえの瞳をまばたかせ、あの頃の涼風は
とうもろこしの葉やおまえの指股に浮かぶ汗の味がする
やがて工場の煙突は、朝空に、ばらの煙をあげるのだ。

恋人よ、あの頃の朝の涼風は、
とうもろこしの葉やおまえの指股に浮かぶ汗の匂いがする
そうして僕は思うのだ、希望は去った、……忍従(にんじゅう)が残る。
忍従が残る、忍従が残ると。

(「新編中原中也全集」第2巻・詩Ⅱより。新かなに変えてあります。)

 

« 中原中也・朝の詩の名作20/幻 想 | トップページ | 中原中也・朝の詩の名作22/小 唄 »

066中原中也・朝の詩の名作コレクション」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 中原中也・朝の詩の名作20/幻 想 | トップページ | 中原中也・朝の詩の名作22/小 唄 »